2016年04月25日11:34
恐竜とフルーツ≫
カテゴリー │BLOG
毎週休みになると子どもたちが暇そうにゴロゴロしている。
下の子はまだ1歳というのにアンパンマンを見ながら
菓子を食べゲラゲラ笑いながらゴロゴロしている。
わかりましたよ。
じゃあお出かけしよう!

やってきました!
はままつフルーツパーク。










下の子はまだ1歳というのにアンパンマンを見ながら
菓子を食べゲラゲラ笑いながらゴロゴロしている。
わかりましたよ。
じゃあお出かけしよう!

やってきました!
はままつフルーツパーク。
大人は700円、子どもは350円。
小学生以下は無料なのがうれしい。
目的はフルーツをモチーフにした大型遊具
フルーツオーケストラ。
子どもは好きだよね。大型遊具。
お姉ちゃんは何回か来たことがあるが
下の子は初めての来園。
入り口のゲートには鯉のぼりが飾られている。

だら〜ん。
風がまったくないので元気がない。
まあでも鯉のぼりが目的じゃないしね。
さあ中に入ろう! と子どもたちを見た時

下の子のよだれ掛けが何だか悲しい。
Let' Fly!…
まあそんな顔をするな。
帰りには鯉のぼり元気に泳いでるよ。(たぶん)
中に入ると園内はとても広大で気持ちがいい。
いいね! いいね!と二人ともウキウキしている。
(40分かけて来たかいがあった…)


園内をトコトコ歩いていると恐竜エリアの看板が。
へぇ〜、遊具で遊ぶ前に見てみようか?
行く〜!と元気なお姉ちゃん。
じゃあ行ってみよう!

おお!

おおお!

おおおお〜。
想像していたものより凄い。
しかもこの恐竜たちは、動くし吠える。
耳をすますとあちこちで 『わぁ』 『ぎゃあ』 『ひぇ』 と
いろんなお客さんの反応が聞こえる。
かなり近くまでよれるのが面白い。
どう? 恐竜さんだよ!
二人ともかたまっている。
無言で恐竜エリアをあとにする。
※このエリアは昼間は無料ですが夜は有料みたいです。
気を取り直してフルーツオーケストラへ



いつ来てもにぎわっていていいね。
沢山の大型遊具は大人も見ていて楽しい。
子どもたちも楽しんでいるようでよかった。
たまにはちょっと遠出もいいですね。
(あっ鯉のぼり見るの忘れた)
BEEHIVE中川